~練習時間・練習内容・練習生のコメント・活動風景/実はとってもアットホームな道場です~

  ■□■山吹道場とはどんなところ?■□■

    ●道場は新宿(神楽坂)から文京区(本郷)(江戸川橋)の二カ所にに平成30年10月に移転しました。  
    ●
私たちは週1~2回稽古しています。
    ●経験の深い先生のご指導の下、時には厳しいながらも楽しく稽古しています。
    ●練習生は常時10人前後以下であり、マンツーマンに近い状態で稽古しています。
    ●道場が文京区本郷/江戸川橋にあるため、会社帰り・学校帰りに通ってきている方が多いです。
    ●年に一度(初秋)に合宿を行っています。


 ■稽古日■

   ☆毎週火曜日曜日
   (祭日・盆・正月・納会/行事の日はお休み)

  ☆曜日成人(毎週)午後7時~9時
  ☆
曜日キッズ(毎週)午後5時30分~6時30分     成人(毎週) 午後7時~9時
     


 ■稽古内容■

   ①準備体操
   ②基本
   ③応用
   ④形(かた)
   ⑤筋トレ・ストレッチ
    基本稽古は一番大切です。
    準備体操後にしっかり基本と弱い部分の
     筋トレを。それを土台に後半に応用で
    組手や形(かた)に取り組んでいます。
    <形とは・・仮想の相手に対し、
    「攻防の手順を表現する」演武>
    最後に柔軟性を希求するストレッチで
    体をほぐします。



 ■最近の活動■

   最近仲間が増え、道場もにぎやかに
   なってきました。元気な女性練習生が
   増えております。全員がそろうことは
   なかなかありませんが、稽古に来た日は
   皆それぞれ頑張っています。
   



<入会3~6ヵ月後のコメントです>

大学時代四年間だけあまり強くない空手部に所属しておりましたがこの度ご縁がありまして20年ぶりに空手の勉強させていただけることになりました。仕事や家庭と両立させることは年齢的にも大変ですが、空手の稽古から学ぶ事は日常生活における所作についても非常に多いと感じております.。
(Y.にしやま  会社員 43歳 AB型) 

★趣味はアウトドアや史跡巡り古流剣術です。体術は松套館を二年位習いましたが休みがちでした。流派は変わりましたが、糸東流に興味を持ち入会しました、道場はとても明るく、直ぐに打ち解けられたので稽古が楽しいです、技を通て自分の外面や内面、苦手を捉えて一つ一つクリアしながら上達して行く過程や、好きな事を集中力を使っている時間はとても楽しいです。一人一人の個性やレベルに応じて練習できる環境なので上達過程がよく見えそれが又楽しいです。
 もうすぐ40歳ですが無理せずゆっくり確実に黒帯目指し頑張ります。
 
(A.松尾 会社員 40歳 A型)


高校〜大学では剣道にうちこんできました、これからは空手を始めたいと思い、職場近くの道場を検索し、山吹道場にたどり着きました。
 空手はまったくの初心者でしたが、館長と師範の丁寧なご指導、道場の先輩方の優しいアドバイスのおかげで少しずつですが上達していると思います。無理せず筋肉を鍛えること、基礎をしっかり身につけることの大事さを実感している入門3ヶ月です。毎週とても楽しいです!!
(山下 綾 会社員 AB型)


学生時代を含めて、これまで継続的に一つのスポーツを続けたことがなく、今更ながら何かできないかと考えたとき、山吹道場の門を叩くことにしました。全くの初心者で、運動慣れもしていない私ですが、経験者の方にも優しくご指導いただき、少しずつですが空手に体に入ってきています。
 社会人なので、仕事の都合で急に参加できなくなることもあるのですが、初心者向けを含めて週3回練習があるので、最低週1は守りつつ、これからも着実に続けていければと思っています。

(久保麻亜紗 会社員 B型)


幼少期から続けていた空手を大学卒業後も続けたいと思い、大学OBの藤谷師範に山吹道場を紹介していただきました。形も組手もバランスよくメニューが組まれており楽しく稽古させて頂いてます。道場の方々も気さくなので、休憩時や稽古後も楽しく過ごせます。
 仕事と空手を両立し、大会で優勝することが今後の目標です。

(武井千鶴 20代 会社員 A型)


大学で少しだけやっていた空手をまたやりたいと思い、山吹道場の門をたたきました。元々体力に自信がなく、さらにここ最近は運動をほとんどしていなかったため、最初は稽古についていけるか不安だったのですが、個々のレベルに対応してくださる指導なので、無理せず稽古をすることができています。今では稽古日が待ち遠しいほどに、生活の一部になっております。
 基本もまだまだですが、少しづつ上達していくのを感じて、嬉しさとやりがいに溢れる日々を送っています。空手を始めて本当に良かったと思います。今後とも稽古に励んでいきたいと思いますので、よろしくお願いいたます。
 (大学院生 M.I  A型)


高校の部活動でやっていた空手をもう一度やりたいと、道場を探し山吹道場にたどり着きました。久しぶりで不安でしたが、館長や師範、先輩方の優しい指導もあり、いい運動になっています。
 最近は、長年の運動不足でなまりきった体が少しずつ動けるようになっているのを実感しています。まだまだですが、これからも精進していこうと思います。
(M..A 公務員 27歳 A型)


★大学時代に3年空手をやっていましたが、大学卒業後約7年はぱったりと遠ざかっていました。業務でアメリカに滞在している間に、アメリカ人と仲良くなるため、また運動不足解消のため、7年振りに現地の道場で稽古を再開しました。7年のブランクは相当大きかったものの、良き日本の伝統文化の1つである空手を通して、日米墨の国境を越えた友情を育めたことは私にとっての財産であり、空手をやっていて良かった、と思いました。
 帰国後、この縁を途切れさせないため、また、健康維持のため、再び道場を探して、この山吹道場に辿り着きました。安心できるのは社会人が多いことで、無理せず稽古出来るところが魅力です。まだ入会したばかりですが、先生方・諸先輩方の指導を仰ぎつつ、稽古を継続していきたいと思います。
(A.I 会社員 O型)


★伝統空手の本質を習得したく必死でしたが、先生、館長、先輩方の暖かいご指導の下、毎回楽しく参加させていただいております。仕事、勉強とともに、極めて有意義な生活の一部となっています。
 基本を常に意識しながらいずれは、素晴らしいと思われるほどの演武を取得、披露したく思ってます。まだまだ基本がおろそかな私ですが一生懸命頑張りますのでこれからも宜しくお願いいたします。
 その級位や段位に、先輩方が認めるふさわしい能力を必ず取得する事が目標です。
(K.田村 会社員 35歳 AB型)


小3から約20年間、糸東会の某道場に通っていましたが、仕事が忙しくなり、またこれ以上の向上に限界を感じていたこともあり、自然消滅的に止めてしまいました。が、空手が好きな気持ちは変わりなく、全日本大会などは武道館に毎年見に行っていました。当時の後輩の活躍に触発され、また寄る年波か独り暮らしの影響かメタボ予備軍との診断もあり、一念発起して10数年ぶりに空手を再開した次第です。地元の道場でも良かったのですが、出来れば仕事帰りに通いたいということで、この道場に入会させて戴きました。
 もともと運動音痴ではありますが、あまりの体の硬さ加減に愕然としています。しかしこの数か月、これまでのところは仕事の都合もありなかなか毎週参加は出来ていない状況ではありますが、少しでも体を柔らかくし、また筋トレや基礎練によって、この道場で修練すれば確実にレベルアップが図れるものと確信しております。
 まだ始めたばかりのため毎回稽古後数日間続く筋肉痛にめげず、稽古を続けてシニアの大会への出場を目指したいと思っています。
 
(宮川達也 41歳 ITエンジニア A型)


★子供のころから空手道を習いたいとは思っていましたが、 他武道を学んでいたこともあり、なかなか機会を得ること ができませんでした。40半ばを過ぎ、気力や体力的な面からもこれがラストチャンスと思い場所と稽古時間が 自分の生活スタイルと合っていた当道場に入会しました。 
 入会して一番印象に残ったのは、とにかく先生方や 先輩方から沢山指摘していただける事。 全くの素人の私にも判るように動作を細かく教えて いただけるので感謝しています。まだまだ基礎的な動き も満足に出来ませんが、まずは柔らかい体(開脚)を 目指して毎回の稽古を励みたいと思っています。

 (H.T 45歳 会社員 A型)


★昨年、帰国の際、正座ができず、あまりの柔軟性の無さ に驚愕。思い立ったが吉日、25年ぶりの空手を開始。かつて 練習 中に自分の蹴りで鼻血を出した柔軟性は見る影もない。同年代のイチローのように、日々の努力を積み重ねて行きたいと思います。
 (E.Y. 39歳 弁護士 B型)


年末に怪我をしてしまい、7ヶ月ほど練習を休んでおりましたがこのたび復活の日を迎えることができました。
 体中についた脂肪を「中年太り」という言葉に甘えること無く山吹道場で削ぎ落としていきたいと思っております。
 押忍!
 (A.I 復帰生 40代 デザイナー A型)


二年近く道場から離れていましたが、心身の健康のためにまた身体を動かそうと思い立ち、復帰しました。 道場の雰囲気は昔と変わらずアットホームのままで安心しました。鍛錬に関しては一から始める心持で 今後も精進したいと思っています
 (折田 翠 復帰生 会社員 A型)


★まったくの初心者、それもアラフォーの私でも参加して館長や師範や他の皆さんの、まさに厳しいけれど楽しく練習する雰囲気がとても居心地良く、3か月続けることができました。今や私の生活の一部であり、 職場と家の往復だった世界が少し広がった感じです。 形は全く覚えられず(堂々ということではないですが・・)、 また体も予想以上に固く、自分の弱点を再認識させられる日々ですが、声出しや基礎体力作りの運動が これまた予想以上にストレス発散にもつながっているような気がしています。(肩こりがなくなりました!)
 これからもできる限り練習に参加して、いつか美しい形ができるようになりたいと思います(夢) 今後とも気長に御教授くださるよう引き続きよろしく お願いします。
 (小川マキ 公務員 AB型)


★大学時代から空手を始め社会人になっても通っていましたが、事情により道場を変える事を決意し、いろいろと探し回った結果、山吹道場に出会いました。今まで自分に足りなかった基礎をしっかり身につけることを目標にしています。身体ももっと柔らかくなるようにがんばりたいです。
  今は毎週稽古に行くのが楽しみです。
  (松原Ruri 会社員 O型)


★山吹道場の門を叩いて早5ヶ月。空手を始めたのは、歳のせいかゴルフのドライバーがめっきり飛ばなくなった事がきっかけ。まさに『五十の手習』になった 訳だが、今ではゴルフより夢中になっている始末。
  考えてみたら、車でたまに遠出して球打ちに一日費やすより、徒歩10分で2時間 週二回みっちり稽古するほうが遥かに健康的なのは明白か。共通しているのは終わった後の ビールの美味さ。  これを知ってしまったら辞められない。
  (高木 勝 保険エイジェント 47歳 O型)


 ★「高校、大学と弓道を7年間やってきましたが、社会人になり弓道とも運動ともご無沙汰していたところ、転職した会社の同僚や親友NF氏が空手をやっていることが判明。武道への想いと心身鍛錬のため山吹道場の門を叩いてはや半年。毎回硬くなった体と関節、ふらつく上半身、こんな筈ではと気持ちばかりが焦りもつれる足と格闘しながらも、良い先生方と仲間に囲まれ、目指せ黒帯!やればできると言い聞かせながらすがすがしい汗をかいています。
  (小林洋光 34歳 会社員/N.Y州弁護士 A型)


 ★もともと空手には昔から興味はありましたがなかなか機会がなく30半ばを迎えてしまいました。そろそろオヤジ狩りに会う年であるという事実に危機感を覚え山吹道場に入門して一年近くになります。
  先生方は未経験者に対しても熱心にご指導してくださっています。空手は突き一つにしても呼吸、腰の使い方でパワーが全然異なります。そこを理論的且つ実践でご教示していただけ毎回の練習はとても有意義なものです。今では練習の日を毎回楽しみにしています。
  生徒も皆良い方々でその点におきましてもこの道場に入門して良かったと思っています。今後もご指導ご鞭撻の程よろしくお願いいたします。押忍。
  (澤山良博 36歳 外資系商社 CPA/N.Y州 O型)

   
 
       
      <現在休会中のコメント>
■写真集■










2018.6月撮影↓

2018.6月撮影↓ 
女性7名、休み4名。


令和01年5月10日新宿区大会(春)↓
 形: 男子有級ー 準優勝
             


■平成30年7月合宿■
  日本武道館研修センター(勝浦) ↓












初日夕・BBQ







ランチ(初日)


朝飯(二日目)


ランチ(二日目)




   
 
   
 

トップページへ戻る